秋の京都旅行・その1
1日〜3日にかけ、京都に行ってきました。
1日はサークル関係の方の結婚パーティ、2日は観光、3日はサークルの舞台です。
2日の観光は東山。
まずは清水寺。
キヨブタです。
下を覗くと…
地主神社。ものすごーく俗っぽい…
音羽の滝は甘みのある水でした。
お土産を買いながら三年坂・二年坂を通り…
高台寺へ。
初めて行きましたが、端正ないいお寺ですね。
雨に濡れながらの観光でしたが、虹に出会えました。
舞妓さん(ニセモノ・笑)にも。
それから八坂神社へ行き、知恩院を観ようとしたら閉門だったので長楽館でちょっとリッチにお茶を。
四条のよーじやで買い物をしてこの日は終了〜
| 固定リンク
「ぶらぶら散策、かわやなぎコタツを出る」カテゴリの記事
- 尾瀬旅行(2011.07.27)
- 多摩森林公園でお花見(2011.04.18)
- 琳派展など(2011.02.08)
- 3日はお出かけ。(2010.01.04)
- 高尾山の紅葉+α(2009.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント